ブログ

孝介だより【六日年越し】

はい。こんばんは。

本日もお読み頂きありがとうございます。

孝介です。

 

 

 

七日正月なんて言葉は

聞いたことがありますが

六日年越しなんて聞いたことあります?

 

僕は初耳でしたー笑

 

なんか正月行事のひとつのようで、

地方によっては神年越し女の年越し

馬の年越しなんて言うそうです。

 

やることは大晦日とほぼ同じで

トゲトゲの葉っぱがついている枝を

戸口に差したり蟹食べたりいろいろ。

 

まぁ、お祝いってことすねー🧧

 

あとは、翌朝の七草粥の七草を

神棚の前で切りながら

 

七草なずな、唐土の鳥と、日本の鳥と、

渡らぬ先に、七草なずな、手につみいれて、

こうしとちょう

 

のような七草囃子を歌ったそうですよー。

 

邪気や厄病を追い払う意味合いが

込められているとかいないとか。笑

 

気になる方は是非見てみてください♪笑

 

まぁしかし様々な伝統的風習が

どんどん消えていってしまってるんですねー。

 

一度でいいから大昔に行って

どんな行事があったのか

見てみたいすねー♪

 

 

また明日。