ブログ

孝介だより【技術の発達】

はいー。こんばんは。
本日もお読み頂きありがとうございます。
孝介です。

突然ですが、、、

"ちいちゃんのかげおくり"

って知ってます?笑


いやー、今日はちょっと気になる
記念日を見つけたので書きますね。

129年前の今日。
日本で初めての電話が開通したんですって。

今では当たり前に携帯電話で
いつでもどこでもどれだけ離れていても
話をしたい相手と話ができるわけですが。

それまでは逆に話したい相手と
その時に話せないのが当たり前だった。
って事ですもんね。

その時代を経験できたとしたら、
僕の歌う"言羽"はもっともっと
説得力があったのかな?
なんて思ってみたり。

時には発達し過ぎるのも
良くないのかもしれないな。笑

まぁ、無い物ねだりですね。


因みに電話事業開始時の値段にびっくり。

当時の料金は定額制で40円程度。
この時代は1円でお米が約15kg買えたそう。
そう考えて今の時代に換算すると、、
お米10kgで4,000円くらいだとして
15kgで6,000円?とすると、24万!?
とんでもない高価なサービスだったんですね。

改めて今の時代は幸せなんだな。
と思うと同時になんでも気軽に
出来ちゃったりするのもいかがなものかな。

良いところも悪いところもあるなー。

なんて考えますねー。
考えすぎか。笑

でも当時は今みたいな通信手段が
無かった分、一つ一つの会話だったり
手紙だったりをきっと今よりも
重みがあったんだろうな。
と思いました。

いろいろ大切にしなきゃいけないものが
ありますね^ ^


今日はここまで!
また明日!